最新情報
- 楽天 背番号 歴代森谷昭仁(05-08)~中村真人(09-12)~星野智樹(13)~阿部俊人(14-17). 東北楽天ゴールデンイーグルス 2011 ホーム 背番号・ネームがビジターと同じ字体に2018 球団創設以来初めてホーム・ビジター 一新 シーズ… 東北楽天ゴールデンイーグルス 歴代ユニフォーム | 気ままな球場 … 楽天イーグルスの2018年シーズン終了時点で、在籍中の助っ人はウィーラー選手、ハーマン投手ら、チームの顔と言える優秀な選手が多いですね。過去の外国人選手の当たり外れはどんな感じでしょうか?ここでは、2001年以降に入団した選手(2001年にすでに在籍していた選手も含む)の成績をチェックしましょう! 今回は、東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号1番の特集です。背番号1番をつけた3選手の経歴をご紹介します。 top; 2020年戦力外・引退; 2020年fa移籍動向; 2020年契約更改[セ] 2020年契約更改[パ] 2019年ドラフト結果; 全球団無料で試合観戦する方法; プロ野球データルーム . こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! マンチェスターシティへ移籍した際は、 1 プロ野球ヤクルト・楽天などの監督を務めた野村克也さんの経歴. 酒井忠晴(05-06)~佐藤宏志(07-08)~内村賢介(09-11)~稲田直人(12)~森山周(13-15)~栗原健太(16)~島井寛仁(18-19)~ 小深田大翔 (20-). (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 東北楽天ゴールデンイーグルスでは、2005年の球団創立以来、背番号4番を背負った選手はオコエ選手で4人目です。, 初代4番の高須洋介選手が2005年から2013年まで9年間プレーしたので、イーグルスの4番の歴史の大半は高須選手が創り出したものとなっています。, 野村克也監督から「必殺仕事人」というあだ名をもらい、その名に恥じることなくここぞという場面で無類の勝負強さを発揮した高須選手。未だにイーグルスの背番号4といえば、高須選手をイメージするファンの方も多いのではないでしょうか。, 2代目背番号4はオリックスバファローズから移籍してきた後藤光尊選手。地元東北(秋田県)出身に加え、首位打者を獲得したこともある鉄平選手との1対1の交換トレードで獲得した選手ということもあり、期待を集めての入団でした。, 移籍時に36歳ということもあり、フルシーズン出場というわけにはいきませんでしたが、レギュラー選手がケガをした時にはその穴埋めを的確に行う、とても頼りになるユーティリティープレーヤーとしてチームを助けました。, 2012年ドラフト4位で入団した捕手で、入団時の背番号は27番でした。2013年、当時の星野仙一監督に直訴し出場機会を得ると結果を残し、見事レギュラーを獲得。この年のイーグルス日本一に大いに貢献しました。, 2014年からは外野手登録となり、後藤選手の後を受けて2017年シーズンから背番号を4番に変更しましたが、この頃から激化したイーグルス外野手争いではケガもありやや遅れを取り始めてしまいます。, 外野手登録ではあっても緊急事態用に捕手の守備練習を続けていた岡島選手は2019年シーズンから再び捕手登録に戻り、背番号も入団当初の27番に変更しました。, 2019年、背番号4は空き番となり、2020年シーズンよりオコエ選手が着用します。, 次に、東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号4番を背負った、高須選手、後藤選手、そして岡島選手を紹介したいと思います。, 必殺仕事人として今なお多くのファンの印象に残っている高須選手、高校時代からの球歴を辿ってみましょう。, 高校は石川県・金沢高校に進学。3年生の時にはセンバツと夏の甲子園どちらにも出場を果たしますが、ともに初戦敗退に終わります。夏の甲子園で対戦した甲府工高のエースは、後にイーグルスでチームメイトとなる山村宏樹選手でした。, 大学は東都大学リーグの青山学院大に進みます。高須選手の1学年上には現在千葉ロッテマリーンズ監督の井口資仁選手を始め、沢崎俊和・倉野信次両投手、清水将海捕手がいる、黄金時代真っただ中のチームでした。, その中で高須選手はセカンドのレギュラーを確保、ショートを守る井口選手と二遊間を組み、更には打撃でも首位打者を獲得するなど攻守ともに活躍しました。, ちなみに、井口選手は福岡ダイエーホークスに、沢崎選手は広島東洋カープ、そして清水選手は千葉ロッテマリーンズにそれぞれ1位指名され、入団しました。1つの大学から同時に3人もドラフト1位選手を輩出したことになります。, これは1969年のドラフト会議で早稲田大が記録して以来、史上2例目のことでした。さらに、2010年のドラフトでは同じく早大から「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹選手の他、大石達也、福井優也両選手がドラフト1位で指名を受け、3例目となりました。, 青学黄金世代で腕を磨いた高須選手も1997年のドラフト会議で近鉄バファローズから2位指名を受けプロ入りします。入団時に渡された背番号は4番。長年近鉄のレギュラーを務めてきた大石大二郎選手の後継者として期待の表れでした。, しかし、当時近鉄には水口栄二選手というレギュラーがいたことに加え、高須選手のケガも重なり、近鉄球団消滅までの7年間で定位置確保とはならず、水口選手との併用が続きます。, 2001年近鉄最後の優勝時にも高須選手の1軍出場はわずか2試合に留まるなど水口選手に差を付けられつつありました。, 2005年、選手分配ドラフトでイールグスに所属することになった高須選手、ここからその才能が遺憾なく発揮され始めます。, 2005年3月26日、イールグス初の公式戦となった対ロッテ戦に2番・セカンドでスタメン出場した高須選手は、1回表清水直行投手から記念すべきイーグルス初安打を放ち、定位置を獲得しました。, 2006年からは出場試合数が100試合を大きく超える年が増え、同時に勝負強いバッティングで注目を集め、時には3番打者をつとめるまでになりました。, 特に凄かったのが2007年シーズンです。この年、自己最多となる130試合に出場し、規定打席にも到達した高須選手の打率は.283でした。, これはリーグ13位の成績でしたが、得点圏打率は何と.386!もちろんリーグトップ。打率よりも1割も得点圏での打率が高いのですから必殺仕事人というあだ名もぴったりの活躍でした。, 2008年以降もレギュラーの座を守り続けますが、やはりケガがつきまとい、2009年のイーグルス初Aクラス入りのシーズンにはケガで67試合出場に留まってしまいます。, 以降、ケガに加え、新加入する選手との定位置争いも勃発する中、プレーを続けていた高須選手ですが2013年に戦力外通告を受けました。, 2014年にはBCリーグ・新潟アルビレックスに入団するも1年で退団、現役を引退しています。, MLB移籍前の松坂大輔投手や、鳴り物入りでファイターズに入団した斎藤投手を得意とし、他球団ファンにも強い印象を残した仕事人・高須選手の現役生活でした。, 秋田県有数の進学校・秋田高校時代は投手として甲子園出場経験もある後藤選手、その後法政大に進学しますが中退、社会人野球・川崎製鉄千葉に入社しました。, ちなみに川鉄千葉の斎藤監督が秋田高校OBということもあるのでしょうか、このチームからは後藤選手の他に川邉忠義選手(元巨人他)、藤田太陽選手(元阪神他)という秋田県出身のプロ野球選手を輩出しています。, 入社1年目の1998年には都市対抗で決勝戦に進出。惜しくも敗れてしまいますが、後藤選手は都市対抗における新人賞に該当する「若獅子賞」を獲得。シドニー五輪代表候補にも選出されるなど活躍していました。, 2001年のドラフト会議でオリックスブルーウエイブからドラフト10巡目で指名を受けプロ入りをします。, ちなみにこの年のオリックスはドラフト15巡目まで指名を続け、15巡目では現役の体育講師である橋本泰由選手を獲得したり、契約金を支払わないという前提で選手を指名したりと独特のドラフト戦略が話題を呼びました。, ドラフト下位指名ではありますが、元五輪代表候補の実力は伊達ではなく、ルーキーイヤーの2002年シーズン、「6番・DH」で開幕スタメンを勝ち取りました。, 翌2003年にはショートのレギュラーを獲得、また打撃でも.295 9本塁打をマークする活躍。2004年シーズンからは背番号を49番から1番に変更しました。, 2005年、オリックスバファローズでプレーすることとなった後藤選手ですが、バファローズの背番号1番と言えば鈴木啓示氏の永久欠番です。鈴木氏が使用を承諾しましたが、復刻版ユニフォームで後藤選手が近鉄の1番を付けているのに違和感を示すファンもいました。, 2007年からオリックスの指揮を執ったコリンズ監督が背番号1番の着用を希望し、後藤選手は24番に変更となりました。後藤選手が本意でなかったことはコリンズ氏が退団後すぐに背番号を戻したことからも伺えます。, 2010年に残留前提にFA権を行使、複数年契約を結びオリックスで現役を終えるはずだった後藤選手でしたが、2013年のシーズンオフ、イーグルス・鉄平選手との交換トレードが成立、地元東北でプレーすることとなりました。, 2014年、前年日本一を達成したチームの内野手メンバーは固定されており、唯一退団したマギー選手が守っていた三塁にはユーキリス選手が収まる予定となっていました。内野の全てのポジションを守れる後藤選手と言えども出番は限られそうだと判断し、外野練習も始めます。, しかし、ユーキリス選手は不振、銀次選手のケガなどもあり、その穴埋めとして内野手としてプレーをすることになります。翌2015年には4番打者も任され、規定打席にも到達しましたが、2016年いっぱいで現役を引退しました。, オリックス時代は内野ならどこでも守れる上に、全打順本塁打を達成するなどとにかく使い勝手のいい選手だった後藤選手。, 全打順本塁打は2019年に同じイーグルスの島内宏明選手が達成してプロ野球史上11人目となりましたが、長い長い歴史の中でたった11人しか達成していない記録なのです。, 打率は2割台後半、本塁打は10本前後をマークする打力と安定した守備力。これほどありがたい選手はいません。イーグルス移籍後もその特徴を活かし、日本一以降成績が落ちてしまったチームを救った、と言っても過言ではないでしょう。, 群馬県の関東学園付属高時代から捕手だった岡島選手、高校時代に甲子園出場の経験はありませんでした。, 大学は栃木県にある白鴎大に進学。1年生から試合に出場し、4年生時には主将に任命されます。3年生から正捕手となり、それまでは外野手として試合に出場していました。, ちなみに、白鴎大といえば現在北海道日本ハムファイターズの監督を務める栗山英樹氏が特任教授として籍を置いています。現在は休職扱いとなっていますので、監督退任後に再び教鞭を取るのかも知れません。, 白鷗大学は、ヤクルトスワローズで活躍した飯原誉士選手が初めてドラフト指名されたのを皮切りに、福岡ソフトバンクホークスの高谷祐亮選手、岡島選手、そして阪神タイガースの4番打者・大山悠輔選手などプロ野球界で活躍する選手を輩出しています。, 岡島選手は2011年のドラフト会議でイーグルスから4位指名を受けましたが、実は岡島選手はドラフト指名選手リストに載っていませんでした。それでも指名に至ったのは、元プロ野球選手である白鴎大・藤倉監督の推薦によるものでした。, 当時のイーグルス監督は星野仙一氏。星野氏が藤倉監督からの情報を信じ、指名に踏み切りました。, 同じ2011年のドラフトで島内宏明選手が6位で指名されていますが、これも星野監督が自身の母校・明治大の選手だから獲った、ということで指名ボーダーラインだったという趣旨を生前話されていました。, ドラフト指名が無かったかも知れない選手が活躍するのですから、野球は本当に面白いです。, 2012年、プロ1年目のキャンプから1軍に抜擢されます。公式戦出場は6月からでしたが嶋基宏選手の控え捕手としてルーキーながら43試合に出場。更には2本のサヨナラヒットを放ったり、島内選手とのアベックホームランを打ったりと内容の濃い1年を過ごしました。, 2013年、当初は前年同様2番手捕手の予定でしたが、嶋選手が好調ということもあり、出場機会を求めて外野手の練習も開始します。そして星野監督に「使って下さい!」と直訴すると7月からは1番打者に定着。規定打席には未到達ながら打率.323を記録しました。, 岡島選手の好調さにつられるかのようにチームは快進撃を続け、ついに9月26日、球団創立9年目での初優勝を成し遂げ、更には勢いそのままに日本一まで駆け上がりました。, 2014年には正式に外野手に転向。自己最多となる7本塁打を含む154安打、打率.283と活躍します。, しかし、2015年以降は開幕から2か月ほどは好調なものの、それ以降は不振となるシーズンが続いてしまいます。, 2017年からは心機一転の意味合いを込めて背番号を27番から4番に変更しますが、7月22日のオリックス戦でファールフライを追いかけてフェンスに激突、左肩を痛めてしまいます。この時プレー続行が不可能となった岡島選手に代わって出場したのが、田中和基選手でした。, 左肩のケガは重傷で、2018年以降のシーズンにも影響を及ぼします。2018年には田中選手が新人王を獲得しブレイク、同期入団の島内選手は4番打者に成長、さらに外国人選手やオコエ瑠偉選手、辰巳涼介選手などの台頭と岡島選手を取り巻く環境は一気に厳しくなってしまいます。, そして2019年。左肩の手術を行ったこともあり、一軍戦未出場に終わってしまいました。, 2019年シーズンからは生き残りを賭けて捕手に再転向。背番号も27番に戻しました。2020年シーズンで31歳。まだまだ老け込む歳ではありません。嶋選手が退団した今こそ、岡島選手の力が必要とされています。ぜひ復活をして欲しいと思いますし、信じています。, 2020年から背負うオコエ選手で4人目という背番号4番、球団創立から15年で9人もの選手が背負った背番号3番とは対照的です。, 日本では4という数字が好まれないので、他の球団では外国人の選手がつける傾向にあります。しかし楽天ゴールデンイーグルスの場合は、人数が少ないとはいえ、全て日本人の選手がつけてきました。, つけてきた4選手は野手である事から、東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号4番は、日本人の野手がつけてきたという傾向があります。, 高須・後藤両選手は内野手でしたが、岡島選手は外野手としてこの番号を背負いました。そしてオコエ選手は、岡島選手に続いて外野手です。, 今回は、東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号4番を特集してきましたが、いかがだったでしょうか?, 2020年からはオコエ選手が4番をつけてプレーします。潜在能力の高さは誰もが認めるオコエ選手、「何かをやってくれそうだ」と多くのファンが期待しています。, 入団以来ずっと期待されながら、少し伸び悩んでいる感があるオコエ選手、背番号変更を機に、激しい外野手の定位置争いを勝ち抜いて欲しいものです。, 選手の紹介に合わせて、楽天市場で販売されている商品の写真を添えています。販売ページへのリンクが入っていますので、詳しく見てみたい場合はカードをクリック・タップしてみてください, 当ブログでは、他にも東北楽天ゴールデンイーグルスに関しての話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね。, 福岡県に本拠地を置く、プロ野球の福岡ソフトバンクホークス。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まずは、東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号8番をつけてきた選手を、古い順にご紹介したいと思います。, 2004年6月、唐突に表面化した大阪近鉄バファローズとオリックスブルーウェーブの合併報道に端を発した球界再編騒動。, 多くのプロ野球ファンが近鉄の存続と12球団での2リーグ制維持を求める中、その声を無視するかのように球団経営者たちは1リーグ制、あるいは球団削減へと動き、ついには史上初のストライキへと突入してしまいました。, その騒動の渦中で、近鉄球団存続を求め、矢面に立ち続けたのが当時近鉄選手会会長だった磯部公一選手です。, 最後の最後まで抵抗を試みたものの近鉄球団消滅が決定すると合併球団への入団を拒否、イーグルス入りを果たします。近鉄時代に引き続き背番号8番を着け初代選手会長、そして主将を務めました。, イーグルス初年度の2005年、シーズン100敗に迫ろうかというチームを文字通り体を張って支えた磯部選手。そんな磯部選手をファンはこう呼んで称えました。, 2008年に81試合出場で打率.315の好成績を残したことから期待を込めて2010年、それまでの背番号64番から8番に変更します。, しかし、自身のケガや、同じく右打ちの外野手である牧田明久選手の活躍もあり、思うように成績が残せませんでした。2013年には背番号を8番から52番へ再変更、翌2014年に引退しました。, 中島選手は球団合併による選手分配ドラフトでオリックスブルーウェーブからイーグルスへ移籍した選手でしたが、その中で最後まで現役を続けた選手が、中島選手でした。, 茨城・常総学院高時代には強打の捕手または三塁手として3度甲子園に出場。高校全日本では4番を務め、イーグルスへは2014年ドラフト2位で入団。高卒ルーキーながら8番を与えられました。, 2015年、千葉ロッテマリーンズから今江敏晃選手がFA移籍することになり内田選手は8番を譲り36番へ変更しました。, 2017年にイースタンリーグで本塁打王と打点王の二冠に輝くと翌2018年には一軍で12本塁打を記録。イーグルスの高卒選手としては初の二桁本塁打を達成しています。, 更なる飛躍が期待された2019年シーズンはまさかの本塁打0終わりました。チームにとって貴重な右の長距離砲候補ですので2020年シーズンでの復活を期待しましょう!, ロッテ時代、二度出場した日本シリーズでどちらもシリーズMVPを獲得した驚異の勝負強さを誇りました。シーズン3度の打率3割を達成、守備では4年連続でゴールデングラブ賞を受賞するなど走攻守揃った選手でした。, イーグルス移籍後もコンスタントな成績を残していましたが、右目の病気により惜しまれつつ2019年限りで引退。来シーズンからはイーグルスの育成コーチに就任されます。, 次に、東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号8番を背負った5選手の中で、私が特に印象深かった磯部選手、中島選手、そして今江選手についてご紹介したいと思います。, 広島・西条農高時代から捕手を務めていた磯部選手、3年夏には主将・4番打者としてチームを甲子園に導き、1勝を挙げています。, 卒業後も地元広島に残り、三菱重工広島へ入社。都市対抗で準優勝するなどチームの主軸として活躍しました。, 1996年のドラフト会議で近鉄からドラフト3位指名を受けます。しかし、当時の磯部選手はオリックス入りを希望しており、近鉄入団にやや難色を示していました。, そこで、当時の監督だった佐々木恭介氏はヘリコプターを使い真っ先に磯部選手の元へ訪問。説得に応じた磯部選手は入団を受諾します。入団時の背番号は22番でした。, ちなみに1996年の近鉄ドラフト指名選手は1位・前川勝彦選手、2位・大塚晶史選手、3位に磯部選手とプロで実績を残した選手が名を連ねています。, さらに6位では元慶応大監督で現在はJX-ENEOS監督を務める大久保秀昭選手、そして7位ではヤクルトスワローズ・岩村明憲選手の実兄・岩村敬士選手を指名するなど、話題を集めた顔ぶれでした。, 捕手としての使命ではあるものの、磯部選手の打力を見込んだ佐々木監督は磯部選手を外野手として起用します。プロ入り2年目の1998年には118試合に出場し打率.291を記録しました。, しかし、当時の正捕手・的山哲也選手の打率が1割台から2割台前半ということもあり、新たに就任した梨田昌孝監督は磯部選手を捕手に戻すことにしました。, 2000年、主に捕手として起用された磯部選手は94試合に出場、打率.311をマークしますが盗塁阻止率は.109という当時のプロ野球ワースト記録を残してしまいました。, これは磯部選手が外野手としてプレーしている中で、送球の際に付いてしまった癖が原因によるもので、磯部選手の肩は弱いわけではありませんでした。, 翌2001年、梨田監督は期待を込めて自身も現役時代に背負った8番を磯部選手に与え、何とか捕手として一本立ちさせようとしますが癖は中々治らず、結局はこの年から外野手に専念することになります。, 2001年、磯部選手は打率.320 17本塁打 95打点という素晴らしい成績を残し、「いてまえ打線」の5番打者として優勝に大きく貢献します。, ですが、日本シリーズでは徹底的に研究され、5試合にスタメン出場するもノーヒットに終わりました。不振は翌2002年のシーズンまで影響を与え、このシーズンの本塁打はわずか3本に終わり、契約更改の席では厳しい言葉をフロントから投げかけられます。, そして2004年。球界再編騒動の最中、打率.309、自己最高の26本塁打を放ち、意地を見せます。しかし奮闘むなしく近鉄球団消滅が決定してしまいます。そして合併球団のプロテクトを拒否、イーグルス入りしました。, 2005年、イーグルス記念すべき開幕戦に6番・ライトで出場しましたが、17打席連続ノーヒットと不振に陥ります。, 何とかキッカケを掴んで欲しいという田尾安志監督の計らいによって1番打者として起用された磯部選手。ついに4月1日。対西武ライオンズ戦で記念すべきイーグルス初本塁打を、本拠地で放ちました。, この年、打率.264ながら16本塁打51打点を記録。シーズン中盤からは5番打者に定着、オールスターにもイーグルスから唯一出場しました。, 2006年以降、徐々に成績が下降してきたものの、選手層が薄く試合に出場し続けていた磯部選手でしたが、鉄平選手や草野大輔選手、さらに聖澤諒選手らが台頭し出場試合数が激減してしまいます。, ついに2009年、チームが初のAクラス入りを果たしたそのシーズンオフに戦力外通告を受けました。, 現役続行に意欲を示したものの他球団からのオファーはなく、現役引退を決断。2010年から2017年までコーチを務めたのち、2018年からはイーグルスの地元仙台の放送局で野球解説者として活動されています。, 2000年のドラフト会議から当時のオリックスブルーウェーブは「契約金ゼロ制度」というものを採用しました。, これはプロ入りボーダーライン上の選手を対象に、入団時の契約金を支払わないという条件で入団させ、一軍で一定数の試合に出場した場合には契約金に相当する金銭を支払う、というもので、簡単に言えばプロへ入団しやすくする、チャンスを与えるというものでした。, 現在の育成枠制度のはしりと言えなくもないですが、育成枠は高校生が多く指名されるのに対し、契約金ゼロ制度は社会人や大卒選手といった即戦力候補が対象でした。, 故に戦力となるかの判定はシビアで、この制度を使って3年間で10名の選手が入団しましたが、3年現役を続けられた選手はわずか2名、5年以上プレーした選手はたった1名だけでした。, 福岡工大附高時代には甲子園へ、九州国際大時代には明治神宮大会に4番打者としてチームを牽引した中島選手でしたが、2002年のドラフト指名は契約金ゼロ制度枠によるものでした。, 2003年から2年間はオリックスでプレー。2005年からは選手分配ドラフトでイーグルス入りしましたが、2007年までのプロ入り後5年間で一軍戦出場はわずか14試合、7安打を放ったのみでした。, 2008年、「左投手キラー」として81試合に出場、打率.315 5本塁打を放ちます。打撃好調につき左投手だけでなく右投手が先発の試合でもスタメン出場するなど、準レギュラーとして活躍します。, 2009年、左手骨折により前年より成績は下がりましたが、それでもクライマックスシリーズでは当時福岡ソフトバンクホークスに在籍していた杉内俊哉選手から本塁打を放つなど、左キラーぶりは健在でした。, 2010年以降、同じ右打ちの外野手である牧田明久選手が台頭し、中島選手の出番は徐々に少なくなっていきます。そんな中、2012年5月30日、対読売ジャイアンツ戦で中島選手の名が久々にクローズアップされます。, この試合、巨人に移籍した杉内選手が先発、26人の打者を完全に封じ、完全試合達成にリーチを掛けていました。そこへ27人目の打者として打席に入った中島選手。, フルカウントまでもつれたこの打席、最後は中島選手が四球を選び、完全試合は幻に終わりました。, 最後のボールもストライクと言ってもいいのでは、というほど微妙なボールでしたが、杉内選手側からすると2009年のCSを思い出し、今一つ攻め切れなかったのではないでしょうか。, ホームランやヒットを打つだけが「左キラー」ではない。そんなことを思い知らされた中島選手の打席でした。, 高校野球屈指の名門・PL学園高出身の今江選手。エースに元近鉄・巨人の朝井秀樹、3番打者は元阪神タイガースの桜井広大両選手がおり、4番を務めていた今江選手とプロに進んだ選手がいましたが、甲子園出場は果たせませんでした。, 2001年のドラフト会議でロッテから3巡目指名を受け入団。当初は遊撃手でした。しかし、ロッテには守備の名手にして盗塁王の小坂誠選手という正遊撃手がいたため三塁手へ転向します。, プロ4年目、2005年シーズンからは背番号を8に変更しました。すると一気にレギュラーを獲得、132試合に出場し打率.310 8本塁打71打点という成績を残し、ロッテの優勝に大きく貢献します。, 阪神との日本シリーズでは第1戦から第2戦にかけて8打席連続ヒット、シリーズの打率.667という圧倒的な数字をのこしMVPを獲得しました。, 2008年に続き3度目の打率3割を記録したのは2010年。この年の打率は自己最高となる.331を記録。10本塁打に打点も自己最多の77打点をマークします。, 好調な今江選手の打撃は「史上最大の下克上」と言われたシーズン3位からの日本シリーズ出場に大いに貢献しました。, 中日ドラゴンズとの日本シリーズでも率.444と打ちまくり、再びシリーズMVPを獲得します。, 決して日本シリーズの常連とは言えないロッテにあって、出場したシリーズのどちらでもMVPを獲得した今江選手の驚異の勝負強さは伝説となりました。, 2013年に4度目の打率3割を記録した今江選手でしたが、翌2014年からはケガや死球で戦線離脱することが増えます。, 2015年で2年契約が満了したことを機にFA宣言。2016年シーズンからはイーグルスでプレーすることが決まりました。背番号は今江選手の代名詞となった8番に決定。イーグルスファンの歓迎を受けます。, しかし、イーグルス移籍後もケガが相次ぎ、移籍初年度の2016年は89試合、翌2017年には51試合の出場に留まってしまいます。, 2018年には127試合に出場、規定打席にも到達し10本塁打を記録したことから復活が期待された2019年シーズンでしたが、今度は右目の病気を患ってしまいます。「ボールが二重に見える」という症状は中々改善されず、チームは現役引退、コーチ転身を勧めました。, 今江選手としては不完全燃焼のまま現役を終えたくないと現役続行の道を探りましたが、やはり右目の症状は如何ともしがたく、現役引退を決断しました。, 東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号8番をつけてきた選手の傾向は、他の球団と同じように野手がつけてきたという事になります。, 実は、磯部選手と三代目内田選手は「元捕手」です。しかし2選手ともバッティングを買われて野手に転向しました。, 内田選手に背番号8番を渡すとき、捕手から外野手へ転向し名を成した磯部選手のように、という願いが込められていたのではないでしょうか。, 今は36番を付けてプレーしている内田選手ですがいずれまた、ひと桁の番号を背負えるように、その長打力に磨きをかけて欲しいです。それだけの魅力が、内田選手にはありますし、2018年の成績が可能性を示しています。, 今江選手はロッテ時代、「ミスターオリオンズ」と呼ばれ、監督も務めた有藤通世選手のようになれということで8番を背負い、イーグルス移籍後もその意志を貫き通しました。, 2000本安打を目指していた今江選手でしたが、何ともしがたい目の不調で現役を終えなければならなかったというのは、本人にとっても悔いが残ることでしょう。, しかし、名球会入りした有藤選手には数字では届かなかった今江選手ですが、やはり日本シリーズのインパクトでその存在は長く語り継がれることになりそうです。, 今回は、東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号8番を特集してきましたが、いかがだったでしょうか?, 2020年からは、イーグルスの主力選手として更なる期待がかかる辰己選手が背負うこととなりました。入団会見で「イーグルスを代表するような選手となる」と宣言した辰己選手。プロ1年目からその片鱗は十分に見せてくれました。, 辰己選手にとっても、石井GM主導で選手を補強したチームにとっても真価が問われる今シーズン。重圧を跳ねのけた先、辰己選手はきっとこう呼ばれるでしょう。, 選手の紹介に合わせて、amazonや楽天市場で販売されている商品の写真を添えています。販売ページへのリンクが入っていますので、詳しく見てみたい場合はカードをクリック・タップしてみてください, 当ブログでは、他にも東北楽天ゴールデンイーグルスに関しての話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね。, 2019年のシーズン開幕時点で、プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号1番を背負った選手は、合計で3名になります。 仮面ライダーセイバー 映画 前売り券, 竹内結子 イモト インスタ, アフリカ 植民地 歴史, ブリーチ 千年血戦篇 アニメ化 いつ, ぷよぷよ 20th Cpu 強さ, ケイジとケンジ ドラマ 2話,
- Lincoln-light(購買・販売機能)IT導入補助金2020補助対象です!IT導入補助金2020を利用して業務システムを導入しませんか?シスコラでは購買・販売機能に特化した「Linco […]
- 求人情報を更新しました求人情報を更新しました
- お問合せ
- ホームページを刷新しました弊社サイトを閲覧いただきありがとうございます。 ホームページをリニューアルしました。 今後もどうぞよろしくお願 […]
お気軽にお問い合わせください。053-478-1570受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ